トタン屋根の修理は?サビや穴あきの原因から費用相場までを説明します!|広島県福山市の屋根リフォーム店【屋根工事のイマガワ】| 雨漏り修理、屋根張り替え(葺き替え)、カバー工事、棟板金、雨どい交換他、火災保険修繕対応

福山市の屋根リフォーム、雨漏り修理【屋根工事のイマガワ】ロゴ

お客様お問い合わせ専用ダイヤル

受付時間9:00〜19:00 土日祝も対応

トタン屋根の修理は?サビや穴あきの原因から費用相場までを説明します!

トタン屋根 修理

「トタン屋根にサビや穴があいているのを見つけた…」

トタン屋根の傷みはすぐに修理すべきでしょうか?実は、トタン屋根の劣化は放置すると雨漏りや家の構造部分の腐食につながる恐れがあるため、早めの対処が重要です。

 

この記事では、トタン屋根の劣化サインから修理方法、費用相場、信頼できる業者の選び方まで詳しく解説します。

 

当社では無料で屋根などの診断を行っています。お気軽にお問い合わせください。

 

>>【屋根工事のイマガワ】の無料屋根診断はコチラから

 

トタン屋根の劣化を見逃すと大変なことに

トタン屋根 修理

トタン屋根にサビや穴あきが見られても「まだ大丈夫」と放置してしまう方がいますが、これは危険です。小さな劣化でも時間とともに急速に悪化し、住宅全体に深刻なダメージが広がります。

 

ここでは、トタン屋根の劣化を放置した場合に起こりうる3つの問題について説明します。

 

サビや穴あきは屋根からのSOSサイン

トタン屋根に現れるサビや小さな穴は、屋根からの明確なSOSサインです。トタン(亜鉛メッキ鋼板)は経年劣化や雨水の影響で徐々にメッキ層が薄くなり、サビが発生します。初期は小さな赤茶色のサビでも、時間とともに広がっていきます。

 

特に注意すべきは、サビが進行して穴があいた状態です。穴の周囲はさらにサビが広がりやすく、穴のサイズも徐々に大きくなるでしょう。これは屋根の防水機能が著しく低下している証拠であり、早急な対応が必要になります。

 

放置すると被害どんどん広がる

トタン屋根の劣化を放置すると、雨漏りが始まり住宅内部にまで被害が広がります。特に梅雨や台風シーズンには被害が急速に拡大します。屋根裏の木材が腐ると、住宅の構造強度が低下し、最悪の場合は建物全体の耐久性に影響を及ぼすこともあります。

 

さらに、湿気の多い環境はシロアリの発生リスクも高めるため、家全体の深刻な被害につながる可能性があるでしょう。

 

修理費用も時間とともに高額化

トタン屋根の劣化を放置することで、最終的に大きな痛手となるのが修理費用の増大です。初期段階でのサビ対策や部分修理なら数万円程度で済むケースでも、雨漏りによる内装の修理や構造部分の補強が必要になると、費用は何倍にも膨らみます

 

「今はお金をかけたくない」という理由での放置が、結果的に大きな出費につながる場合が多いのです。

 

トタン屋根の修理が必要なトラブルは?

トタン屋根 修理

トタン屋根は比較的安価で施工できる屋根材ですが、経年劣化や気象条件によってさまざまなトラブルが発生します。修理が必要なサインを見逃さないためにも、代表的なトラブルについて知っておくことが大切です。

 

ここでは、トタン屋根で修理が必要になる主な3つのトラブルについて解説します。

 

トタン屋根のサビ

トタン屋根の最も一般的なトラブルがサビです。トタンは亜鉛メッキ鋼板でできており、メッキ層が風雨や紫外線によって徐々に劣化します。メッキが薄くなると下地の鉄部分が露出し、酸素や水分と反応してサビが発生するのです。

 

サビは小さな点状や線状の赤茶色の変色として現れます。この段階では防錆塗装による対処が可能です。特に谷部分や継ぎ目などの水がたまりやすい場所はサビが発生しやすいため、定期的な点検が必要です。

 

台風や強風による釘浮きや破損

トタン屋根は比較的軽量なため、強風時に浮き上がりやすいという弱点があります。特に台風など強風にさらされると、固定釘が浮き上がったり、場合によってはトタン板自体が変形・破損したりすることもあるのです。

 

台風や強風の後は必ず屋根の状態を確認し、釘浮きや変形がないか点検しましょう。早期に発見できれば、比較的簡単な修理で対応できます。

 

経年劣化による防水性能の低下

トタン屋根はサビやめくれなどさまざまな原因により、防水機能が低下します。防水性能が低下すると、雨水の侵入経路となり雨漏りを引き起こすでしょう。

 

15年以上経過している場合は、目に見える大きな破損がなくても、予防的なメンテナンスを検討するのがおすすめです。

 

当社では無料で屋根などの診断を行っています。お気軽にお問い合わせください。

 

>>【屋根工事のイマガワ】の無料屋根診断はコチラから

 

トタン屋根の修理方法と費用相場はどれくらい?

トタン屋根 修理

トタン屋根の修理方法は、劣化の程度や範囲によって大きく異なります。正しい修理方法を選ぶことで、効果的かつ経済的に問題を解決できます。

 

ここでは、トタン屋根の代表的な修理方法と費用相場について解説します。

 

塗装による補修(防錆処理)の方法と費用

トタン屋根の初期段階のサビは、防錆塗装で対処できます。一般的な手順は、まずサビを除去し、防錆下地処理を施した後、仕上げ塗装を行うという流れです。最適な施工であれば、57年程度の耐久性が期待できるでしょう。

 

費用相場は屋根の面積によって異なりますが、一般的な住宅(30坪程度)で1030万円程度が目安となります。単なる塗装ではなく、防錆効果の高い専用塗料を使用することがポイントです。

 

足場設置が必要な場合は、別途510万円程度の費用がかかることもあるでしょう

 

部分的な張り替え修理のタイミングと費用

サビによる穴あきや強風による破損が局所的な場合は、部分的な張り替え修理が適しています。特に穴があいている部分や、釘浮きが著しい箇所のみを新しいトタン板に交換する方法です。

 

部分修理が適しているケースは、全体的には問題なく、一部にのみ傷みがある場合や、築年数が比較的浅い(10年未満)場合が目安となるでしょう。

 

費用相場は修理範囲によって変わりますが、一般的に520万円程度です。部分修理の利点は費用を抑えられることですが、既存の屋根との色合わせが難しく、屋根の見た目が変わることもあります。

 

全面葺き替えが必要なケースとその費用

トタン屋根全体にサビや劣化が広がっている場合や、築20年以上経過している場合は、全面的な葺き替えを検討すべきでしょう。全面葺き替えでは、古いトタン屋根を撤去し、下地の状態も確認した上で新しい屋根材を設置します。

 

近年は耐久性や断熱性に優れたガルバリウム鋼板など、従来のトタンより性能の高い金属屋根材も選択できます。メンテナンス性や耐久性を考慮した材料選びが重要です。

 

費用相場は一般的な住宅で50100万円程度となります。初期費用は高くなりますが、新しい屋根材なら20年以上の耐久性が期待できるでしょう。長期的に考えると経済的にメリットが大きいと考えられます。

 

失敗しないトタン屋根修理業者の選び方

トタン屋根 修理

トタン屋根の修理を依頼する業者選びは、工事の品質だけでなく費用面でも大きな差を生む重要なポイントです。信頼できる業者を選ぶことで、無駄な出費を抑え、長期的に安心できる修理が可能になります。

 

ここでは、DIYと業者修理の使い分け、信頼できる業者の特徴、修理後のメンテナンスについて解説します。失敗しない業者選びの参考にしてください。

 

DIYと業者修理のどちらがよいか判断するポイント

トタン屋根の簡単な修理は、DIYで対応できる場合もあります。例えば、小さなサビの防錆塗装や、簡単なコーキング補修などは、屋根に安全に上がれる環境であれば自分で行うことも可能です。

 

しかし、高所作業には転落リスクがあり、特に2階建て以上の住宅では専門業者への依頼がおすすめです。また、穴あきの修理や広範囲のサビ対策、構造的な問題がある場合はDIYでは対応が難しいでしょう。

 

判断のポイントは、

  • 安全に作業できるか
  • 修理範囲が限定的か
  • 専門的な技術や工具が必要ないか

3点です。

 

少しでも不安があれば、専門業者に相談することが大切です。

 

信頼できる業者の5つの特徴

信頼できるトタン屋根修理業者を見分けるポイントとして、まず「実績と経験」が挙げられます。金属屋根の修理実績が豊富な業者を選ぶことが重要です。

 

次に「現地調査の丁寧さ」も重要なチェックポイントです。見積もり前に屋根の状態を詳細に確認し、写真を使って説明してくれる業者は信頼できるでしょう。

 

三つ目は「見積もりの具体性」です。工事内容、使用材料、工期、保証内容などが明確に記載されているかを確認してください。「屋根修理一式」といった曖昧な表現は避けるべきです。

 

四つ目は「資格と保証」で、屋根工事の資格保有者がいる業者や、工事後の保証が充実している業者を選びましょう。

 

最後に「地域密着型」の業者は、アフターフォローが期待できる点でおすすめです。複数の業者から見積もりを取り、これらのポイントを比較検討することが大切です。

 

トタン屋根修理後のメンテナンス

トタン屋根を長持ちさせるためには、修理後の定期的なメンテナンスが欠かせません。基本的には年に12回、目視による点検を行い、サビの発生や釘の浮き、シーリングの劣化などがないか確認することをおすすめします。

 

特に台風や大雨の後は臨時の点検も重要です。早期発見・早期対応が修理費用を抑える鍵となります。

 

中長期的なメンテナンス計画を立てることで、突然の大規模修理を避け、屋根を長持ちさせることができます。

 

当社におまかせください!

トタン屋根 修理

トタン屋根の修理は早めの対処が何よりも重要です。当社では創業以来、多くのトタン屋根修理工事を手がけてきた実績があります。経験豊富な屋根のプロが、お客様の大切な住まいを守ります。

 

まずは無料診断で、あなたの屋根の状態をチェックしてみませんか?お気軽にお問い合わせください。

 

広島県福山市,岡山県笠岡市,浅口市,里庄町,矢掛町,鴨方町,倉敷市玉島エリアの屋根の修理なら【屋根工事のイマガワ】におまかせください!

 

【屋根工事のイマガワ】はコチラから!

 

Webサイトからお問い合わせいただいた方で、実際にご契約してくださった方を対象に、工事費用が5%OFFになるサービスも実施中です。

お得な屋根リフォームのご提案を喜んでさせていただきます!

 

キャンペーン詳細はこちら