広島県福山市W様邸・築25年|外装工事|新築同様の美しい外壁になりました(現場レポート④)|広島県福山市の屋根リフォーム店【屋根工事のイマガワ】| 雨漏り修理、屋根張り替え(葺き替え)、カバー工事、棟板金、雨どい交換他、火災保険修繕対応

福山市の屋根リフォーム、雨漏り修理【屋根工事のイマガワ】ロゴ

お客様お問い合わせ専用ダイヤル

受付時間9:00〜19:00 土日祝も対応

広島県福山市W様邸・築25年|外装工事|新築同様の美しい外壁になりました(現場レポート④)

2025.08.14 現場レポート
広島県福山市_外壁塗装_施工後付帯部

皆さん、こんにちは!
広島県福山市の屋根リフォーム店、屋根工事のイマガワです。

 

外壁の色あせや汚れ、細かなひび割れが気になっていたW様邸。

耐久性・防汚性に優れた無機ハイブリッドチタンガードを使用し、外壁塗装と付帯部塗装を実施しました。

今回は、下塗りから完了までの工程をご紹介します。

 

前回は、塗装の下準備の様子をご紹介しました。
前回の現場レポートはコチラ

 

下塗り|塗膜を長持ちさせるための土台作り

広島県福山市_外壁塗装_下塗り

下塗りは、外壁塗装において最も重要な工程のひとつ。
外壁と仕上げ塗料の密着性を高め、塗膜の耐久性をアップさせます。

 

今回は、外壁の状態に合わせた専用の下塗り材を使用。
微細なひび割れや劣化部分をカバーし、上塗りが均一にのるよう丁寧にローラーで塗布しました。

 

上塗り|深みある色艶と耐候性をプラス

広島県福山市_外壁塗装_上塗り1

上塗りは、下塗りで整えた塗膜をさらに保護し、色の深みと光沢を与える工程です。

採用した無機ハイブリッドチタンガードは、紫外線や雨風に強く、長期間美観を維持できる高耐候塗料です。
さらに、防汚性にも優れているため、汚れや藻・カビの付着を防ぎ、清潔な外観を保ちやすくなっています。

 

職人がローラーと刷毛を使い分け、細部まで丁寧に施工。
仕上がった外壁は均一でムラがなく、光沢感のある美しい仕上がりになりました。

 

「うちもそろそろ塗り替え時期かも…」
「色あせや汚れが目立ってきた…」
そんなお悩みをお持ちなら、まずは当社の塗装メニューをご覧ください。

外壁・屋根・付帯部までトータルで施工できるプランや、 耐久性・コスト・デザイン性に合わせた複数の塗料をご用意しています。
外壁・屋根塗装の詳細メニューはコチラ

 

付帯部塗装|見えない部分も手を抜かない職人技

広島県福山市_外壁塗装_上塗り2

雨樋・破風板・軒天などの付帯部も同時に塗装しました。
これらは日常的に目立たない部分ですが、劣化が進みやすく、建物全体の印象を大きく左右します。

 

職人の手で、細かな箇所まで丁寧に塗装。
付帯部までしっかり塗り替えることで、外壁と全体のバランスが整い、完成度の高い仕上がりになりました。

すべての工程に一切妥協しない「イマガワ」が選ばれる理由はコチラ

 

まるで新築!外観・耐久性ともにワンランクアップ

広島県福山市_外壁塗装_施工後玄関

施工前に見られた色あせや汚れは一新され、まるで新築のような美しい外観に生まれ変わりました。

落ち着いたトーンの塗料を採用したことにより、建物全体が引き締まった印象になり、玄関まわりも明るく清潔感のある雰囲気になりました。
外壁の質感は均一で、ローラー跡やムラのない、滑らかな仕上がりです。

 

広島県福山市_外壁塗装_施工後付帯部

雨樋や破風板などの付帯部も同時に塗装したことで、外壁との色調が統一され、建物全体が引き締まった印象に。
細部まで丁寧に仕上げたことで、近くで見ても美しい完成度です。

 

外壁塗装は、美観を保つだけでなく、建物の寿命を延ばし資産価値を守る大切なメンテナンスです。
劣化を放置すると補修費用が高額になることがあるため、早めの点検・塗装がおすすめです!

 

福山市の屋根リフォーム、雨漏り修理なら【屋根工事のイマガワ】

 

-M-