広島県福山市K様邸・築30年|外装工事|内装も含めた全面リフォームに(現場レポート③)|広島県福山市の屋根リフォーム店【屋根工事のイマガワ】| 雨漏り修理、屋根張り替え(葺き替え)、カバー工事、棟板金、雨どい交換他、火災保険修繕対応

福山市の屋根リフォーム、雨漏り修理【屋根工事のイマガワ】ロゴ

お客様お問い合わせ専用ダイヤル

受付時間9:00〜19:00 土日祝も対応

広島県福山市K様邸・築30年|外装工事|内装も含めた全面リフォームに(現場レポート③)

2025.08.21 現場レポート
広島県福山市_外壁塗装_外壁工事_内装

皆さん、こんにちは!
広島県福山市の屋根リフォーム店、屋根工事のイマガワです。

K様より「外壁の状態を見てほしい」とのご相談をいただき、現地調査を実施しました…

 

が、しかし―――!

 

調査の結果、全体に大規模な補修が必要と判明し、全面リフォームへと発展しました!

今回は、その中でも窓および窓周辺の内壁工事の様子をご紹介します。

 

なお、現地調査の詳細は下記リンクからご覧いただけます。
広島県福山市K様邸・築30年|外装工事|カーポート劣化を徹底調査しました(現場レポート①)
広島県福山市K様邸・築30年|外装工事|玄関と窓まわりを丁寧に調査(現場レポート②)

窓の交換にあわせて室内を補修します

広島県福山市_外壁塗装_外壁工事_内装

カーポート下にある窓の交換にあわせて、内装の壁も解体し、内部から補修を行うことになりました。

お客様にとっても思い切ったご決断だったと思いますが、快適で安心できる空間づくりを目指して工事を進めていきます!

 

室内では、古い壁材を取り外し、柱や胴縁などの骨組みが見える状態に。
ここから配線や断熱材の入れ替え作業へと進みます。

 

普段はなかなか見る機会のない家の内部構造に、お客様も「こんなふうになっているんですね!」と驚かれていました。

窓を取り外しました

広島県福山市_外壁塗装_外壁工事_窓

カーポート下にあった既存の窓を取り外し、周辺の壁も一部剥がしました。
新しい窓がひと回り小さくなるため、壁も新たに作り直します。

 

広島県福山市_外壁塗装_外壁工事_新しい窓

新しく取り付ける予定のサッシです。
断熱性・防音性に優れた複層ガラス仕様で、室内の快適さがぐんとアップします。
デザインは温かみのある木目調を選び、お部屋にやさしい雰囲気をプラスします。

 

窓まわりや外壁のリフォームを検討する際は、工事の内容によって費用も大きく変わってきます。
現地調査、お見積り無料です!お気軽にお問い合わせください。
お見積りのご依頼はコチラ

 

窓まわりの木下地を新たに組み直しました

広島県福山市_外壁塗装_外壁工事_窓枠

壁や床、天井の仕上げ材を貼る前に組み立てる木の骨組みを「木下地」と呼びますが、今回は窓まわりの木下地を新たに組み直し、しっかりとした強度ときれいな仕上がりを目指しています。

また、窓が小さくなった分、外壁側の木下地も一緒に組み直しました。

 

現場を見に来られたK様からは「これからどんどんきれいになっていくのが楽しみです!」と嬉しいお言葉をいただきました。

窓まわりのモルタル下地が完成!

広島県福山市_外壁塗装_外壁工事_モルタル

モルタルの下地が無事に完成しました!
まだ周りの壁と色が少し違いますが、これから仕上げの塗装をして、全体になじむよう丁寧に整えていきます。

 

今回の工事では、窓サッシの交換に合わせて、内側も外側も壁をしっかりと補修しています。

細かなところまで手を入れながら、見た目はもちろん、機能面でも安心していただける仕上がりを目指しています!

 

イマガワでは工事のメリットもデメリットも、お客様の目線で正直にお伝えすることを大切にしています。
小さなお悩みでも構いません。
長年の経験と知識・技術で、正直にお答えします!
イマガワが選ばれる理由はコチラ

勝手口と周辺の壁を補修します

広島県福山市_外壁塗装_外壁工事_勝手口

長い間使われていたため、隙間風が入りやすく、特に冬はお部屋が冷えやすい状態でした。
また、扉を開け閉めするときにきしむ音がして、日々のちょっとしたストレスになっていました。

 

今回の工事では、勝手口の扉だけでなく、そのまわりの壁もすべて取り壊して新しくします。
古いままの構造では新しい扉の取り付けが難しいため、壁ごと一新することにしました。

下地からしっかり作り直すことで、断熱性や耐久性もアップさせて、快適な空間を目指します。

 

いよいよ次回は、新しい勝手口の扉を取り付ける工程に入ります!

 

福山市の屋根リフォーム、雨漏り修理なら【屋根工事のイマガワ】

 

-M-