岡山県井原市T様邸・築20年|外壁塗装|現地調査を実施しました(現場レポート①)|広島県福山市の屋根リフォーム店【屋根工事のイマガワ】| 雨漏り修理、屋根張り替え(葺き替え)、カバー工事、棟板金、雨どい交換他、火災保険修繕対応

福山市の屋根リフォーム、雨漏り修理【屋根工事のイマガワ】ロゴ

お客様お問い合わせ専用ダイヤル

受付時間9:00〜19:00 土日祝も対応

岡山県井原市T様邸・築20年|外壁塗装|現地調査を実施しました(現場レポート①)

2025.09.09 現場レポート
岡山県井原市_外壁塗装_現地調査_外観

皆さん、こんにちは!
広島県福山市の屋根リフォーム店、屋根工事のイマガワです。

 

岡山県井原市にお住まいのT様より、10年ぶりとなる外壁塗装のご依頼をいただきました。

工事に入る前に行った現地調査の様子をご紹介します!

塗膜の色あせやカビが見られました

岡山県井原市_外壁塗装_現地調査_外壁

外壁には全体的に色あせが見られました。
特に北側は湿気がたまりやすいこともあり、黒ずみやカビが広がっていました。

 

奥様も「庭掃除の道具を置いているんだけど、壁が気になって近づきたくなくて…」とお話しされていました。

 

岡山県井原市_外壁塗装_現地調査_外観

遠くから見てもはっきりわかるほど、カビや雨だれによる黒ずみが濃くなっている状態です。

 

ちなみに、この「雨だれ汚れ」は土ぼこりだけでなく排気ガスなどの油分も含んでいるため、家庭での掃除ではなかなか落としにくい頑固な汚れなんです…。

そこでイマガワでは、しっかりと高圧洗浄を行い、汚れを根本からしっかり洗い流してから塗装を開始します!

 

外壁の塗り替えタイミング、施工方法は、お住まいの環境や築年数によっても変わってきます。
「塗り替えってどんなことするの?」と気になった方は、ぜひ一度 外壁塗装プラン を参考にしてみてくださいね。
外壁の塗装プランはコチラ

軒天部分にもカビの発生が見られました

岡山県井原市_外壁塗装_現地調査_軒天

「軒天(のきてん)」は、屋根の先端部分の裏側にある天井のことです。

 

外から見るとあまり目立たない部分ですが、屋根裏の湿気を逃がす大事な役割を持っています。

もし軒天にカビや劣化があると、湿気がこもって家全体の通気性が悪くなったり、建材が傷んでしまう原因になったりします。

 

イマガワでは、軒天も丁寧に点検し、必要に応じて塗装で保護しています。
見えない部分もしっかりケアすることで、家全体の耐久性と快適さを守ります!

胴差し部分にも劣化が確認できました

岡山県井原市_外壁塗装_現地調査_胴差

「胴差し(どうさし)」とは、1階と2階の間にある帯状の部材のことで、デザインのアクセントになるだけでなく、外壁を風雨から守る大切な役割を持っています。

 

T様邸の胴差しは金属製で、表面の塗膜が傷んでおり、つなぎ目の黒ずみも目立っていました。
金属製の場合、塗膜が劣化するとサビが発生しやすく、そのまま放置すると腐食して穴があいてしまうこともあります。

 

「塗装ってどのくらい費用がかかるのかな?」と気になったら、ぜひ 無料見積もり をご利用ください。
現地をしっかり確認したうえで、分かりやすくご案内いたします。
まずはお気軽にご相談くださいね。
無料見積もりはコチラ

 

おうちをリフォームするときに大切なのは、まず「どこが、どんなふうに傷んでいるのか」をきちんと知ることです。
人の体と同じで、原因が分からないまま手術なんてできないですよね。

 

イマガワでは、劣化や傷みがあるところを写真に撮って分かりやすくご説明しています。
屋根の点検にはドローンも使って、普段は見えにくい部分までしっかりチェック!
安心して工事をお任せいただけるよう、細かいところまで丁寧に調べて正直にお伝えしています!
お住まいのことで何か気になったら、お気軽にお問い合わせください。
福山市の屋根リフォーム、雨漏り修理なら【屋根工事のイマガワ】

 

-M-