岡山県笠岡市K様邸・築25年|現地調査|外壁のシーリング劣化を確認(現場レポート②)|広島県福山市の屋根リフォーム店【屋根工事のイマガワ】| 雨漏り修理、屋根張り替え(葺き替え)、カバー工事、棟板金、雨どい交換他、火災保険修繕対応

福山市の屋根リフォーム、雨漏り修理【屋根工事のイマガワ】ロゴ

お客様お問い合わせ専用ダイヤル

受付時間9:00〜19:00 土日祝も対応

岡山県笠岡市K様邸・築25年|現地調査|外壁のシーリング劣化を確認(現場レポート②)

2025.11.25 現場レポート
岡山県笠岡市_現地調査_外壁_コーナー

皆さん、こんにちは!
広島県福山市の屋根リフォーム店、屋根工事のイマガワです。

 

岡山県笠岡市のK様邸は、築25年を迎えるお住まいです。
助成金を使ったリフォームを考えている」とのご相談をいただき、現地調査にお伺いしました。

 

今回は、外壁の状態をしっかりチェック!
丁寧に確認していきたいと思います。

 

屋根の現地調査の様子はコチラ
岡山県笠岡市K様邸・築25年|現地調査|屋根の色あせやツヤの低下を発見!(現場レポート①)

日当たりによる色あせが見られました

岡山県笠岡市_現地調査_外壁_全体

サイディング外壁で落ち着いた色味。
ぱっと見た感じはキレイに保たれていて、大きな破損などはないようでした。

 

ただ、雨だれによる汚れや紫外線による色あせが見られました

 

すぐに大規模な補修が必要!という状態ではなく、「劣化が始まってきたサイン」が見られる段階でした。
このタイミングでメンテナンスをしておくと、外壁材を長持ちさせられて、将来の工事費も抑えられますね

角の部分はシーリングの劣化が進行中

岡山県笠岡市_現地調査_外壁_コーナー

サイディング本体は比較的良好で、割れや欠けといった大きなダメージは確認できないようです。
ただ、シーリングの劣化が目立ち、細く縮んでしまっている箇所があります。

 

シーリングは外壁材と外壁材のすき間を埋めてくれる、いわばパテのような存在。
雨水が家の中に入らないように、しっかりガードしてくれているんですね。

 

でもこのシーリング、ずっと元気なままではいられません。
だいたい10年くらい経つと、硬くなったり、ひび割れたり、剥がれてきたり…
そうなると雨水が外壁の中に入り込んで、雨漏りの原因になってしまうんです。

 

塗装というと塗料ばかりに目が行きがちですが…
実はシーリングも、家を守るために欠かせないとっても重要な役割を担っています。
シーリングの重要性はコチラ

 

岡山県笠岡市_現地調査_外壁_シ-リング

ひび割れ・剥離が始まっていて、中の青いバックアップ材が見えているところも…。
雨水が侵入し始めるサインです。

 

岡山県笠岡市_現地調査_外壁_コーナー

基礎コンクリートに黒ずみがあり、雨だれや湿気の影響が出ているようです。
長期間放置するとカビ・苔が発生してしまう可能性が…。

 

玄関上の小屋根の塗膜が弱ってきています

岡山県笠岡市_現地調査_外壁_玄関上

表面の塗膜が弱くなってきており、雨水による黒ずみが見られます。
今のうちに再塗装しておくと、錆の発生を防げます。

 

また、板金の継ぎ目部分に水が溜まりやすく、汚れの付着が進行している可能性があります。
ここも塗装や防水処理で保護してあげたい箇所です。

 

お家の外壁やシーリングの劣化は、気づかないうちに少しずつ進んでしまいます。
「大丈夫かな?」と思っている今が、実はメンテナンスの始めどきかもしれません。

 

当社では、専門スタッフがお住まいを丁寧にチェックする
「お住まいの無料診断」を実施しています。

 

・ひび割れやシーリングの状態が気になる
・色あせや汚れが目立ってきた
・メンテナンスの時期が知りたい

 

そんなお悩みも、診断でしっかり見極めます!
「お住まいの無料診断」はコチラ

 

もちろん無理な営業は一切いたしませんのでご安心ください。
お家を長く守るために、まずはお気軽にお声がけください!

 

福山市の屋根リフォーム、雨漏り修理なら【屋根工事のイマガワ】

 

-M-