岡山県笠岡市・K様邸|屋根塗装・外壁塗装|軒天塗装
岡山県笠岡市のK様邸にて、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです!
前回の現場レポート→「笠岡市・K様邸|屋根塗装・外壁塗装|屋根下塗り~上塗り」は、こちらのページです。
今回は、軒天の塗装の様子についてお伝えします!
【軒天ってどこ?】
まず、軒天はどこかというと軒下に入って見上げた際に目に入る屋根の天井のことをいいます。
軒天の他に軒裏天、軒天井などとも呼ばれています。
これは軒天の1回目の塗装をした際の写真です。
大屋根の裏や、写真のような玄関ドアの小さな屋根の裏、庇の裏など軒天は様々な場所にあります。
軒天は普段あまり気にしない場所かもしれません。
しかし、意外と汚れていたり塗膜が剥がれていたりカビが生えていたりします。
直射日光が当たる場所ではありませんが、その代わり乾燥しにくくジメジメと湿気がこもりやすい場所です。
特に軒天にシミができていたら要注意で、雨漏りが起きているサインの可能性があります。
その理由は屋根が破損していたとして、雨水は下へ下へと落ちるので軒天にシミが広がるからです。
軒天だからと軽視すると、お住まい全体に悪影響を及ぼすサインを見逃すことになりかねません。
【日本ペイントのノキテンエースで塗装をしました】
こちらも軒天塗装1回目の写真です。
塗装は日本ペイントのノキテンエースという塗料を使用しました。
旧塗膜が活膜に限り、シーラーレスで省工程の塗料です。
軒天の劣化が進行して表面が粉化している場合や、塗料の吸い込みが激しい場合は下塗りをしますが、今回のような場合は下塗りせずノキテンエースを塗装します。
ノキテンエースは透湿性があるので、軒天からの水分の影響を緩和し、膨れや剥がれを抑制してくれます。
耐久性や防カビ・防藻性にも優れているので、軒天を美しく丈夫に守ってくれるでしょう。
1回目の塗装が乾燥したら、もう1度ノキテンエースを塗装し、十分な厚みの塗膜を作ります。
綺麗な軒天に仕上がりました(^^♪
ちなみに軒天に沢山空いている穴ですが、これは屋根裏に溜まっている湿気を排出し、内部結露を防ぐ役割をしています。
【軒天の色は何色がいい?】
今回、軒天はホワイトで塗装しました。
多くのお住まいの軒天はホワイトで塗装されています。
これはお住まい全体の雰囲気を明るく見えるようにする為です。
塗装面積の少ない軒天ですが、お住まいを囲っている軒天を暗い色で塗装すると、全体の重厚感が増し、外壁の色を考えなければ重たい印象になります。
特にこだわりがない場合は、軒天の色は明るい色がオススメです。
人気の色はホワイトの他に、汚れや色褪せが目立ちにくいクリーム系・ベージュ系・ブラウン系でもよく塗装します。
また、外壁はホワイトで軒天はブラックというスタイリッシュなデザインにされる方もいらっしゃいます。
屋根工事のイマガワでは塗装前に色見本やカラーシミュレーションでピッタリの色選びをサポートさせていただきます(^^)/
広島県福山市の屋根リフォーム店【屋根工事のイマガワ】| 雨漏り修理、屋根張り替え(葺き替え)、カバー工事、棟板金、雨どい交換他、火災保険修繕対応
−N−