岡山県笠岡市・K様邸|屋根塗装・外壁塗装|基礎バインダー、水切り錆び止め|広島県福山市の屋根リフォーム店【屋根工事のイマガワ】| 雨漏り修理、屋根張り替え(葺き替え)、カバー工事、棟板金、雨どい交換他、火災保険修繕対応

福山市の屋根リフォーム、雨漏り修理【屋根工事のイマガワ】ロゴ

お客様お問い合わせ専用ダイヤル

受付時間9:00〜19:00 土日祝も対応

岡山県笠岡市・K様邸|屋根塗装・外壁塗装|基礎バインダー、水切り錆び止め

2022.11.25 現場レポート
岡山県笠岡市・K様邸|屋根塗装・外壁塗装|基礎バインダー、水切り錆び止め (1)

岡山県笠岡市のK様邸にて、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです!

前回の現場レポート→「岡山県笠岡市・K様邸|屋根塗装・外壁塗装|外壁の上塗り」は、こちらのページです。

 

今回は基礎バインダー塗布と、水切りの錆び止め塗布の様子についてお伝えします!

 

【基礎バインダー塗布】

施工前、基礎にはひび割れがありカビも生えて防水性が低下していました。

基礎はお住まいの重要な部分です。

ひび割れを放置すれば基礎の内部に雨水が侵入し、中の鉄筋を錆びさせてしまう恐れがあります。

特に横方向のひび割れを見つけたら早めに調査をご依頼ください。

「お住まいの無料診断」については、こちらのページです。

 

カビは高圧洗浄で落とし、ひび割れはコーキング材で埋めて補修をしました。

下地処理後、塗装で基礎を雨水や劣化から保護します。

 

こちらはバインダーという下塗り材を塗布した際の写真です。

岡山県笠岡市・K様邸|屋根塗装・外壁塗装|基礎バインダー、水切り錆び止め (4)

 

バインダーとは下塗り材のことです。

塗装工事は基本的に下塗り・中塗り・上塗りという工程で行い、下塗りはその最初の塗装です。

 

下塗り材にはプライマーやフィラーやシーラーなど沢山の種類があります。

バインダーはシーラーとプライマーと同じような役割で、下地(基礎や外壁)と、その後に塗る塗料の接着力を高めます。

接着力が高いと、塗膜が剥がれにくく長持ちします。

 

ただ、バインダーはシーラーやプライマーよりマイナーであまり聞き慣れない下塗り材です。

バインダーは「つなぎ」とも呼ばれていて染料や顔料をしっかり結合する役割をし、簡単に塗装が剥がれないようになります。

また、塗装面を保護する働きも強化されます。

 

シーラーは塗料の吸い込みが激しい下地に用いることが多く、吸い込み防止目的になります。

バインダーは下地が比較的安定していて吸い込みが起きない下地に用いることが多く、下地と仕上げ塗料をしっかりとつないでくれます。

 

【水切り錆び止め塗布】

水切りとは、外壁と土台基礎との間に取り付けられている金物のことを指します。

あまり目立つ部分ではありませんので、ご存知ない方も多いのではないでしょうか。

 

こちらは錆び止めを塗布した後の写真です。

岡山県笠岡市・K様邸|屋根塗装・外壁塗装|基礎バインダー、水切り錆び止め (2)

岡山県笠岡市・K様邸|屋根塗装・外壁塗装|基礎バインダー、水切り錆び止め (1)

 

外壁と基礎の間の細い金物です。

刷毛を使って塗装していきました。

 

水切りの役割は、基礎に雨水が直接当たるのを防ぐこと。

そして床下への漏水を防ぐことです。

傷んでボロボロになってしまっては、この2つの役割を担うことができなくなるので、定期的に塗装して保護する必要があります。

 

錆び止めを塗布したのは、名前の通り錆びを発生させない為です。

錆びは発生するとどんどん広がって部材を腐食させ、最終的に穴が開いてしまいます。

鉄部にとって錆びは大敵なので、鉄部の塗装をする時は必ず下塗りに錆び止めを塗布します。

錆び止めの効果は年月が経つにつれ、徐々に低下していくので10年に1度を目安に塗り直すのがいいでしょう。

 

広島県福山市の屋根リフォーム店【屋根工事のイマガワ】| 雨漏り修理、屋根張り替え(葺き替え)、カバー工事、棟板金、雨どい交換他、火災保険修繕対応

 

−N−