広島県福山市・I様邸 外壁塗装 高圧洗浄の重要性
広島県福山市のI様邸にて、外壁塗装を行いました!
今回は、高圧洗浄の様子についてお伝えします。
外壁塗装の工程
外壁塗装には沢山の工程があります。
「古い外壁に新しい塗料を塗るだけ」と思われがちですが、全くの誤解です。
もし、本当にそうであれば仕上がりは凸凹、塗膜はすぐ剥がれ、塗料が持つ防水性などの機能はあまり発揮されませんので、塗装をしても意味がないと言えます。
I様邸では以下の工程で作業を行いました。
1.足場組み立て 2.高圧洗浄 3.養生 4.シーリングやひび割れなどの劣化補修 5.ケレン作業 6.下塗り 7.中塗り 8.上塗り 9.養生バラし、修正 10.最終確認 11.足場解体、完工 |
思っていたよりも工程は多かったのではないでしょうか。
工事内容や劣化状況により若干工程は異なりますが、どのお宅も大抵はこのような流れで施工しています。
1つでも工程を省けば、最終的な仕上がりや塗膜の寿命に大きく影響します。
事業内容「外壁塗装・屋根塗装」については、こちらのページです。
外壁塗装に欠かせない高圧洗浄
足場を設置後、下地処理に入りました。
最初に行ったのは高圧洗浄です。
お住まいに長年こびりついたままだった汚れ、カビ・苔、チョーキングの粉などを業務用高圧洗浄機の強力な水圧で洗い流していきました。
これらの不純物を洗浄せずそのまま塗装してしまうと、下地と新しい塗料との間に邪魔が入ることになります。
すると塗膜の密着性が悪く、すぐに剥がれてしまいます。
そのため、お住まいの隅々まで入念に洗浄して綺麗にしていきました。
最近では家庭用の業務洗浄機をお持ちの方も多くなったのではないでしょうか。
ホームセンターやテレビショッピングなどでよく見かけますよね。
当社が外壁塗装の際に使用している業務用高圧洗浄機は、家庭用のものよりもはるかに威力の高いものです。
もし水圧に触れってしまえば大けがをしてしまう危険なものです。
そのため、高圧洗浄の際は手や足に当たってしまわないよう、注意が必要です。
高圧洗浄作業中は職人に近づかないよう、ご注意ください。
このように、塗装をしない場所も綺麗にさせていただきました。
せっかく外壁塗装をしてお住まいが綺麗になっていても、他の所が汚れていては台無しですからね。
駐車スペースや窓ガラスなどの汚れも落としていきました。
洗浄が完了した際の写真がコチラです。
お住まいは綺麗になりましたが、このまま塗装しないとすれば、またすぐに汚れが付いてしまいます。
外壁の塗膜は低汚染性などの機能が備わっていますが、約10年経つと塗膜の機能は低下します。
そのため、10年に1度、外壁塗装をして機能を回復してあげる必要があるのです。
お住まいの劣化状態の確認をご希望の際は、『お住まいの無料診断』をご利用ください。
施工はまだまだ序盤です。
この続きは次回の現場レポートで(^^)/
福山市の屋根リフォーム、雨漏り修理なら【屋根工事のイマガワ】
−N−