岡山県笠岡市・S様邸 屋根塗装・外壁塗装 窯業系サイディング外壁にシーラーを塗布しました|広島県福山市の屋根リフォーム店【屋根工事のイマガワ】| 雨漏り修理、屋根張り替え(葺き替え)、カバー工事、棟板金、雨どい交換他、火災保険修繕対応

福山市の屋根リフォーム、雨漏り修理【屋根工事のイマガワ】ロゴ

お客様お問い合わせ専用ダイヤル

受付時間9:00〜19:00 土日祝も対応

岡山県笠岡市・S様邸 屋根塗装・外壁塗装 窯業系サイディング外壁にシーラーを塗布しました

2024.04.14 現場レポート
岡山県笠岡市・S様邸 屋根塗装・外壁塗装 窯業系サイディング外壁にシーラーを塗布しました (8)

岡山県笠岡市のS様邸より、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです!

前回の現場レポート→「岡山県笠岡市・S様邸 屋根塗装・外壁塗装 スーパーシャネツサーモFで中塗り~上塗り」は、こちらのページです。

 

この日は窯業系サイディングの下塗りを行いました!

 

外壁塗装の下塗りとは?

こちらはS様邸の外壁に下塗りをしていた際に撮影した写真です。

岡山県笠岡市・S様邸 屋根塗装・外壁塗装 窯業系サイディング外壁にシーラーを塗布しました (3)

 

塗装工事は下塗り→中塗り→上塗りの順に塗装します。

外壁塗装において下塗りは、仕上げ塗料を塗る前の下準備となる塗装です。

 

下塗り材には中塗りと上塗りには無い機能を持っています。

一番重要な機能は窯業系サイディングと新しい塗料の接着力を高めることです。

仕上げ塗料は定着力を持っていないので、下塗りが接着剤の代わりをします。

下塗り材を塗布しておくことで、後の作業をサポートしてくれます。

クリヤー塗装を除き、外壁塗装では必ず下塗りを行います。

工事メニュー「外壁・屋根塗装」については、こちらのページです。

 

S様邸の外壁にはシーラーを塗布しました

下塗り材にはシーラー、プライマー、フィラー、サーフェイサーなど沢山の種類があります。

どれを使うかは、下地の素材や状態、仕上げ塗料の製品などにより選択しています。

 

今回はシーラーを塗布しました。

岡山県笠岡市・S様邸 屋根塗装・外壁塗装 窯業系サイディング外壁にシーラーを塗布しました (6)

 

シーラーやプライマーは液状なので浸透させるタイプです。

外壁に吸い込ませて仕上げ塗料が吸い込まれるのを防ぎます。

傷んだ外壁というのは塗料を吸収する性質があるので、塗装をすると色ムラや艶ムラができてしまいます。

シーラーを塗布しておくことで、仕上げ塗料を綺麗に塗装できます。

 

シーラーを使用することが多いのはモルタルやサイディング外壁なのですが、水性と油性があります。

今回は水性シーラーを塗布しました。

岡山県笠岡市・S様邸 屋根塗装・外壁塗装 窯業系サイディング外壁にシーラーを塗布しました (8)

 

シーラーをしっかり塗布しておかなければ、この後の中塗り・上塗りがきちんと効果を発揮できません。

量を調整しながら、塗り忘れがないようしっかりと塗装していきました。

 

こちらが下塗り後の写真です。

岡山県笠岡市・S様邸 屋根塗装・外壁塗装 窯業系サイディング外壁にシーラーを塗布しました (9)

 

これで仕上げ塗料を塗る準備ができました。

仕上げ塗料の塗装の様子は次回の現場レポートでお伝えします。

 

下塗りがしっかり塗られているか確認したいときは?

下塗りは透明のタイプもあるので、きちんと塗られているかどうか不安になるかもしれません。

「下塗りが終わりました」と言われても、見た感じでは塗られているか分からないという場合もあるでしょう。

 

そんなときは、業者に「下塗りの塗料の缶数はどれくらい使用されたんですか?」と聞いてみてください。

塗料は1缶でどのくらいの範囲が塗装できるかが、おおよそですが決まっています。

必ずしも、その範囲で塗装できるとは限りませんが目安として把握できます。

事前に業者から塗装面積は教えてもらっているはずですので、塗料のカタログやメーカーのホームページに記載されている範囲に矛盾がないか確認してみましょう。

福山市の屋根リフォーム、雨漏り修理なら【屋根工事のイマガワ】

−N−