岡山県笠岡市・S様邸 屋根塗装・外壁塗装 ベランダ立ち上がり部分塩ビシート張り
岡山県笠岡市のS様邸より、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです!
前回の現場レポート→「岡山県笠岡市・S様邸 屋根塗装・外壁塗装 水系ファインコートフッ素DXで中塗り~上塗り」は、こちらのページです。
ベランダの立ち上がり部分が水分を吸い、腐食してしまったので塗装工事と併せて施工させていただきました。
その時の様子を写真付きで紹介します(^^)/
お住まいのメンテナンスの際はベランダにも注目しましょう
お住まいのメンテナンスは屋根や外壁に注目が行きがちですが、ベランダも大変重要です。
ベランダにひび割れなどの隙間ができ、雨漏りに発展することは少なくありません。
S様邸のベランダは床面の防水層と、外壁との間の立ち上がり部分に隙間ができ、雨水を吸収してしまっていました。
このままの状態を放置するとお住まいの耐久性・耐震性が低下するばかりか、シロアリが好む環境になったり、カビが生えて人体にも悪影響を及ぼします。
雨水が建物内部に入り込むというのはお住まいにとって、最も避けなければならない状況です。
当社ではお住まいのメンテナンスをご相談いただいた際、雨水が入り込む可能性がないか、隅々までチェックさせていただいています。
立ち上がり部分の解体~下地張り替え
腐食した立ち上がり部分を解体し、下地からやり替えました。
解体ではサッシや外壁、床面を傷つけないように注意しながら解体していきました。
解体して清掃後、サイズを合わせてカットした木下地を張り、ビスを打っていきました。
塩ビシート張り・コーキング工事
ピッタリと下地を張り終えたら、新しい塩ビシートを張っていきます。
塩ビシートは塩化ビニールでできたシートで、高い防水性を持っています。
耐候性が高く、紫外線に強いので長くお住まいを守ってくれます。
ベランダ床と立ち上がり部分に雨水がちょっとでも入り込まないよう、ピッチリと塩ビシートを張っていきます。
プライマーという接着材を塗布した下地にサイズを合わせた塩ビシートを張り、圧着していきました。
継ぎ目はシールして隙間を埋めていきました。
入隅のコーナー部分は補強のため、パッチするように施工しました。
最後に外壁と立ち上がり部分の間も新しいコーキング材で埋め、ベランダの立ち上がり部分の張り替えも完了です。
今回は立ち上がり部分のみの防水工事を行いましたが、業者によってはベランダ全ての防水工事を勧めるところもあったでしょう。
それはそれでベランダの劣化状態はリセットされますので、耐久性が向上します。
しかし、それだと工事は高額になります。
必要な施工なら仕方ありませんが、まだ床面の防水性が持つので、部分的な補修を提案させていただきました。
当社はこのように、しっかりと状況を判断したうえで必要最低限の工事を行います。
お住まいの状態を確認したい場合や、メンテナンスやリフォームをご希望の際はぜひ当社にご相談ください(^^)/
福山市の屋根リフォーム、雨漏り修理なら【屋根工事のイマガワ】
−N−