岡山県笠岡市・U様邸 外壁塗装・付帯部塗装 微弾性フィラー薄塗り工法|広島県福山市の屋根リフォーム店【屋根工事のイマガワ】| 雨漏り修理、屋根張り替え(葺き替え)、カバー工事、棟板金、雨どい交換他、火災保険修繕対応

福山市の屋根リフォーム、雨漏り修理【屋根工事のイマガワ】ロゴ

お客様お問い合わせ専用ダイヤル

受付時間9:00〜19:00 土日祝も対応

岡山県笠岡市・U様邸 外壁塗装・付帯部塗装 微弾性フィラー薄塗り工法

2024.04.29 現場レポート
岡山県笠岡市・U様邸 外壁塗装・付帯部塗装 微弾性フィラー薄塗り工法 (3)

岡山県笠岡市のU様邸より、外壁塗装・付帯部塗装のご報告の続きです!

前回の現場レポート→「岡山県笠岡市・U様邸 外壁塗装・付帯部塗装 足場設置、ひび割れ補修~パターン付け」は、こちらのページです。

 

今回は外壁の微弾性フィラーで下塗りをした際の様子についてお伝えします。

 

外壁塗装における下塗りの重要性

外壁塗装では足場設置後、高圧洗浄などの下地処理をして塗装に入ります。

塗装では下塗り、中塗り、上塗りと3回に分けて行います。

こちらはU様邸で下塗りをしているときに撮影した写真です。

岡山県笠岡市・U様邸 外壁塗装・付帯部塗装 微弾性フィラー薄塗り工法 (6)

 

このように、外壁に直接塗るのが下塗り材です。

中塗りと上塗りは当社がいくつか提案した仕上げ塗料から、お客さまにお選びいただいています。

下塗りに使う下塗り材は、仕上げ塗料とは全く別の塗料です。

仕上げ塗料に何を使うか、外壁の素材や状態などから適した下塗り材を当社が選択します。

「イマガワが選ばれる理由」については、こちらのページです。

 

仕上げ塗料の下の塗膜となる下塗りは、最終的には全く見えなくなります。

しかし、下塗りは最終的な仕上がりを決める重要な塗装なんです。

 

下塗りを行う理由は様々あり、使用する下塗り材によっても効果が異なります。

どの下塗り材にも共通して言える目的は『仕上げ塗料の接着力を高めること』です。

 

仕上げ塗料は外壁にあまり定着しません。

そのため、外壁にそのまま仕上げ塗料を塗ってしまえば塗膜がすぐ剥がれてしまいます。

下塗り材が接着剤の役割をしてくれるので、仕上げ塗膜が剥がれにくく長持ちします。

 

微弾性フィラーで下塗りをしました

今回使用した下塗り材は微弾性フィラーという種類のものです。

 

微弾性フィラーは若干の弾性(加とう性)を持つフィラー(充填材)で、ひび割れに強いというメリットがあります。

U様邸のようなひび割れやすいモルタル外壁の細かなクラックを埋めることができます。

更に微弾性により、今後、ひび割れにくい外壁を作ることもできます。

 

また、防水性が高いという特長もあります。

これは微弾性フィラーに限らず、弾性系の塗料には全て言えることです。

その理由は外壁の挙動に追従するためです。

仕上げ塗料にも防水性はありますが、下塗りも防水性が高いものを使用することで、より外壁を保護できます。

 

微弾性フィラーで行う薄塗り工法とは

微弾性フィラーの塗装は薄塗り工法と厚塗り工法の2種類があります。

今回行ったのは薄塗り工法です。

岡山県笠岡市・U様邸 外壁塗装・付帯部塗装 微弾性フィラー薄塗り工法 (3)

 

 

薄塗り工法は上の写真のように、少し毛が長めのローラーを使います。

外壁1㎡あたり0.3~0.6kgの微弾性フィラーを塗布していきます。

薄塗り工法はもとの外壁のパターンを変えずに仕上げることができる工法です。

ちなみに厚塗り工法だと0.8~1.5kgの微弾性フィラーを塗布します。

 

下塗り完了後の様子がこちらです。

岡山県笠岡市・U様邸 外壁塗装・付帯部塗装 微弾性フィラー薄塗り工法 (1)

 

これで仕上げ塗料を塗る準備ができました。

次回の現場レポートで中塗り、上塗りの様子をお届けします(^^)/

 

福山市の屋根リフォーム、雨漏り修理なら【屋根工事のイマガワ】

−N−