広島県福山市・K様邸 屋根塗装・外壁塗装 施工前の状態・足場設置・飛散防止ネット
広島県福山市のK様邸にて、屋根塗装・外壁塗装を行いました!
今回は現場調査・足場設置・飛散防止ネット張りの様子をお届けします^^
「外壁の汚れが気になる」とご相談くださいました
K様は外壁の汚れが気になり、当社に現場調査をご依頼くださいました。
調査ではお住まいの劣化状態を確認し、必要な工事内容を判断、塗装面積の実測などを行います。
こちらはK様邸に現場調査に伺った際の写真です。
仰っていたように、外壁は汚れが目立っていました。
「外壁が汚れているくらい、大丈夫では?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
外壁の汚れは、外壁に塗られている塗装が劣化しているサインの1つです。
塗装には防汚性や耐候性(紫外線・雨水などから外壁を守る機能)、防カビ・防藻性、遮熱性など、塗料によって様々な機能を持っています。
塗料には汚れから守る機能はまず含まれているので、汚れているということは、防汚性が低下していることを表しています。
機能は1つだけが極端に効果を失うことはなく、全ての機能が徐々に効果を失います。
汚れているということは防汚性が低下=耐候性などの他の機能も低下しているということです。
塗装の機能が低下すると、塗装の下の外壁が守れなくなります。
外壁自体が傷むようになれば、ひび割れが起こり、雨漏りに発展するリスクが高くなります。
そのため、定期的な塗装工事が必要と言われています。
外壁の他、屋根や破風板など付帯部の塗装も劣化し、剥がれ、チョーキング現象など見られました。
チョーキング現象は塗装部分を触った時に手にチョークのような粉が付く現象で、塗装の劣化を表しています。
今回は屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装を行うこととなりました。
工事メニュー「外壁・屋根塗装」については、こちらのページです。
足場はビケ足場を組みました
足場には単管足場、ビケ足場、枠組み足場などの種類があります。
今回組んだのはビケ足場と言い、くさび式足場、くさび緊結式足場とも呼ばれているものです。
部材の接続部分に「くさび」という金具をハンマーで打ちこみ、組み立てる足場です。
一定の間隔で鉄パイプを支柱として立て、そこに水平材や斜材を固定して組み立てます。
ビケ足場のメリットは組み立て、解体が簡単で、複雑な形状の建物でも対応できることです。
頑丈な足場でコスパも良いので、当社での施工は基本的にビケ足場を組みます。
足場の周りに飛散防止ネットを張りました
足場の周りを囲うように、飛散防止ネットを張りました。
下の写真の青いネットです。
塗装工事では塗料や高圧洗浄の汚れた水が飛散します。
それらが近隣のお宅やお車に飛んで行かないように張っています。
飛散防止ネットを張っている間は室内がいつもより暗くなります。
ただ、真っ暗というほどではありません。
とは言え、日中、部屋が暗いというのはあまり気持ちの良いものではないかと思います。
当社ではできるだけお客さまにストレスがかからないよう、スピーディな施工を心がけています。
福山市の屋根リフォーム、雨漏り修理なら【屋根工事のイマガワ】
−N−