屋上の防水層にひび割れがある【岡山県笠岡市 O様邸】
施工前
防水層が劣化してしてひび割れていました。
使ってない機器も撤去させていただく事となりました。
施工後
メーカー10年保証付きの塩ビシート防水で施工をしました。
全面に塩ビシートを施工させていただいています。
笠木の部分もウレタン塗膜防水処理を行っています。
建物種別 | 戸建て |
---|---|
施工箇所 | ベランダ・屋上 |
施工内容 | 防水工事屋上防水 |
使用建材 | 塩ビシート |
お問い合わせの経緯
1階、2階ともに屋上部分の防水層にひび割れがある状況で新築当時よりまだ一度もメンテナンスされていないとの事でした。
また屋上にある現在、使っていない機器も併せて撤去したいとご要望頂きました。
ご提案内容
防水の種類は何種類かご提案させて頂き、メーカー10年保証付きの塩ビシート防水を採用させていただきました。
施工について
【防水工事】1階、2階屋上の防水工事をしてほしい
【防水層にひび割れがあり、雨漏りが心配な状態でした】
O様邸は1階の上、2階の上両方に屋上がありました。
屋上や陸屋根、ベランダ、バルコニーといった傾斜の少ない場所では基本的に防水工事が施されているのですが、雨風や紫外線、人の歩行などの影響によって防水層は徐々に劣化していきます。
劣化した防水層は水はけが悪くなり、水たまりができるようになり、カビやコケが繁殖、ひび割れが起き、最終的には雨漏りに発展します。
O様邸の防水層はひび割れが数か所見られたので、既に雨漏りが心配な状態にまで至っていました。
築年数40年で新築当時より1度もメンテナンスをしておらず、今回が初めてとの事でした。
大惨事になる前にご連絡をいただけて良かったです。
また、屋上には現在は使っていないという機器もあり、防水工事と併せて不要品の撤去も承りました。
【メーカー10年保証付きの塩ビシート防水が採用されました】
防水工事は大きく分けて4種類で、ウレタン防水・FRP防水・シート防水・アスファルト防水とあります。
それぞれ耐用年数や施工場所(ベランダや屋上等)に適した施工方法があります。
屋上はどの施工方法も可能ですが、アスファルト防水は戸建て住宅には一般的ではなく、ビルやマンションなどの大型施設で施工をします。
その為、ウレタン防水・FRP防水・シート防水の3つを提案させていただきました。
ウレタン防水は液体状の防水材を複数回重ねて防水層を形成する工法。
耐用年数は約8~12年です。
FRP防水はガラス繊維でできたマットを敷き、ポリエステル樹脂を塗装する工法。
耐用年数は約10~12年です。
そしてシート防水はゴムや塩化ビニールで作られたシートを接着剤などで固定する工法。
耐用年数き約10~15年です。
この中からシート防水が採用されました。
防水材を乾燥させる時間が必要なく、屋上のような広い面積を一気に施工できます。
その為、コストや工期を短縮でき、かつ期待耐用年数も長いのでお客様に選ばれました。
使用したシートはメーカー10年保証がついた塩化ビニールシートです。
工事後の膨れを防止する為、脱気筒という筒状のものを配置しました。
施工後の写真にもチラッと写っている銀色の縦型の筒です。
配置後、全面に塩ビシートを施工しました。
笠木の部分はウレタン塗膜防水処理を行い、端部までしっかり防水できるようにしています。
工事メニュー「ベランダ防水・屋上防水」については、こちらのページです。
不要品の処分も完了し、綺麗になった屋上をご覧になったお客様から「これで安心して住み続けられるよ」とのお言葉をいただきました。
大切なお住まいの施工をお任せ下さり、まことにありがとうございました!
当社では戸建て住宅以外にも、ビルやマンションなどの防水工事も承っています。
ご不明点などございましたら、お気軽にお問合せください!
お問合せはコチラ
−N−
福山市の屋根リフォーム、雨漏り修理なら【屋根工事のイマガワ】